~AI導入に向けた柔軟な支援体制などが高評価~
株式会社クロスキャット(本社:東京都港区、代表取締役社長:山根光則、以下クロスキャット)は、お客様のAI利活用を支援するサービス「CC-Dash AI」が、「AIsmiley AI PRODUCTS AWARD 2025 SPRING」のAI受託開発部門で受賞したことを発表いたします。
このアワードは、国内最大級のAIポータルメディア「AIsmiley」を運営する株式会社アイスマイリーが優れたAIプロダクトを表彰する催しです。「CC-Dash AI」は、「AIsmiley」が扱う数多くのAIプロダクトの中で最も人気があり、AI導入に向けたPoC開発などの柔軟な支援体制が高評価だったことから、今回の受賞にいたりました。
クロスキャットは、急拡大を続けるAIビジネス市場におきまして、今回受賞した「CC-Dash AI」(https://xcc-dash.jp/cc-dash-ai/)やAIチャットボットサービス「CChat」(https://xcc-dash.jp/cchat/)などを通じて、様々な分野におけるお客様のAI利活用を支援しています。今後とも、お客様のAI導入を加速するためのAI人材の育成、AI技術に関するナレッジの蓄積、サービス開発などを積極的に進め、お客様のDX推進に貢献してまいります。

「AIsmiley AI PRODUCTS AWARD」は、国内最大級のAIポータルメディア「AIsmiley」を運営する株式会社アイスマイリーが優れたAIプロダクトを審査、選考、表彰する催しです。今回の「AIsmiley AI PRODUCTS AWARD 2025 SPRING」は、2025年1月から現在までの約3ヶ月間を審査対象としています。
「CC-Dash AI 」(https://xcc-dash.jp/cc-dash-ai/)は、お客様のビジネス課題をAI利活用によって解決していくために、ヒアリングからPoCまでの一連のプロセスを支援するクロスキャット独自のサービスです。お客様の状況に合わせ、AI導入に向けたコンサルティング、PoCの実施など、柔軟な支援体制が高く評価されています。
□「CC-Dash AI」コンサルティングサービス:
お客様のAI活用における疑問点や課題についてヒアリングし、データの収集、整理方法、AI利活用に向けた環境構築についてアドバイスします。主に課題の整理を目標に、最大5日間のコンサルティングサービスを提供します。この他、調査報告書、PoC提案書を提出いたします。(500,000円/5日間・40時間)
□「CC-Dash AI」PoCサービス:
お客様よりご提供いただいたデータの分析を行い、AIモデルの開発とテストを実施。結果をレポートするとともに、最適なソリューションを提案します。この他、検証結果報告、提案書を提出いたします。(2,000,000円/月)
【PoC具体例】
・車載カメラ画像における物体検出技術を活用したドライバーの運転を支援するシステム
・自然言語処理の技術を用いた、顧客からのフィードバックを自動分類するシステム
・画像認識技術を用いた、製品の欠陥検出を行うシステム
・音声生成技術を用いたAIアシスタントなど
□「小売業向け CC-Dash AI 」サービス
コンサルティングからPoCサービスまで、お客様のAI利活用を支援する「CC-Dash AI」に小売業向けサービスを用意しました。店舗における売上最大化に向けて、「1.相関分析」、「2.外部データの利用」、「3.バスケット分析」の3つのステップで需要を予測し、販売計画作成を支援します。

□「CC-Dash AI」Chatサービス CChat
CChatはSaaS型のAI Chat サービスです。ドキュメントをアップロードするだけで、そのドキュメントに記載してある内容に応えてくれるチャットボットが出来上がります。LLM、RAG を使っているため、キーワードではなく文章で質問することができ、様々な質問に対してAIが代行して応対します。

※文中に記載された会社名、商品・製品名、サービス名は各社の登録商標または商標です。
本件に関するお問い合わせ先
株式会社クロスキャット DX営業統括部 : 菊地、安東
営業直通電話 : 03-3474-5201(平日9:00~17:30) E-mail : sales@xcat.co.jp
本件に関する報道関係者からのお問い合わせ先
株式会社クロスキャット 経営企画部 : 森田
代表電話 : 03-3474-5251(平日9:00~17:30) E-mail : pr@xcat.co.jp
-
プレスリリース (489KB)